こんにちは!今日は春巻きの皮でいろんな具材を包んで楽しむ、「変わり種春巻き」のレシピをご紹介します。
グループキャンプで盛り上がるロシアン春巻き遊びや、クラムチャウダーやあんこなど意外な具材もOK!
手軽でわいわい楽しめる万能レシピです。
材料(5本分)
- 春巻きの皮 … 5枚
- クラムチャウダー(小パック) … 1つ
- ジョンソンヴィル(ガーリック) … 1本
- さけるチーズ(プレーン) … 1本
- 麻婆豆腐(小パック) … 1つ
- あんこ(こしあん) … 約25g
作り方
- 春巻きの皮は袋の説明どおりに、1枚ずつ丁寧に剥がします。
- 各具材を皮で包みます。クラムチャウダーと麻婆豆腐は水気をよく切るのがポイント!
- フライパンに油を少なめにひき、揚げ焼きにします。火加減は160℃くらいが目安です。
- 一度にたくさん入れず、少しずつ揚げてカリッと仕上げましょう。
- 両面にこんがり焼き色がついたら完成です!


ポイントと楽しみ方
- 水分の多い具材は油ハネ防止のためしっかり切ること。
- 油は少なめでOK。揚げ焼きにすると後片付けもラクです。
- グルキャンでは「どれが当たりかわからない」ロシアン春巻きで盛り上がるのもおすすめ!
まとめ
春巻きの皮さえあれば、あとは好きな具材を包むだけで楽しめる「変わり種春巻き」。
キャンプのごはんやホームパーティーで、わいわい楽しく盛り上がれる一品です。
ぜひいろんな食材で試して、自分だけのお気に入り春巻きを見つけてみてくださいね♪
コメント